BLOG

六本木一丁目のクリスマスはテレ東さんが持っていきました

こんにちは! SBI Africa 【SBI Motor Japan】です😊

 

SBI Africaの求人を見て「どんな会社かな?」と興味を持ってくださった方に

「いい会社ですよー!」

ということをお伝えしたくて発信している当ブログですが、今日はネガティブなことを書こうと思います。

 

今日は2024年12月30日です。

出社しています。営業しています。

SBIグループが金融系の企業なので、子会社であるSBI Africa

年末年始のお休みが短いです。

大みそか(12/31)と三が日(1/1、1/2、1/3)の4日しかお休みがありません。

上記4日間に土日が完全に重なっている年はつらいです。全然休めない。

 

ただ、中古車業界はしっかりお休みがあるので、部門や担当業務によっては会社に来たところで特にやることがないなんてこともあります。

その場合は(有給を使っていただくことになるのは申し訳ないのですが)是非ゆっくりお休みを取っていただくようご案内をしていますので、ご家族のお休みに合わせて帰省や旅行を計画しているという方も、特に何もないけど休みたいという方も、遠慮なくご相談ください!


 

さて今年最後のブログ。今日は六本木一丁目界隈のクリスマスを振り返ってみようと思います!

 

■泉ガーデンタワー

私の愛する泉ガーデンタワー、今年は車寄せ側のエントランスにテレ東さんのナナナちゃんコーンが立って

 

 

近代的なツリーが一足早く設置されたので、

 

 

「いよいよいつものあのツリーが引退するのかも…」と心配していたのですが…

 

 

無事いつものあのツリーが飾られました! よかったー。今年も会えた!

去年のブログでも書きましたが、年々豪華になる各所のツリーに比べるとクラシカルなたたずまい。でも正統派で大好きなツリーです。

 

■六本木グランドタワー

 

去年のギラギラで近代的なツリーには度肝を抜かれましたが、「毎年恒例」でいつものツリーを出した泉ガーデンタワーとは対照的に六本木グランドタワーは去年とはまた違ったテイストの新しいツリーです。おしゃれ!

 

■麻布台ヒルズ

 

中央広場で開催していたクリスマスマーケットに初めて行ってみました。車寄せのある4階エントランス側から出発すると歩いて5分ぐらいで着きます。

 

 

平日の午後ですが結構な賑わいです。(来場者の方が写ってしまうので写真が撮れず…)自分のことはさておいて、今ここに来られる人って普段何やってる方なんだろうと思いながらぐるっと一周してきました。若い方が比較的多かった気がするので、学生さんかなあ。

 

 

商業施設がない六本木一丁目に用事はないけれど、麻布台ヒルズに遊びに来るという方はいらっしゃるでしょう。そんな方にご紹介します。

 

弊社ここにあります。

 

 

中央広場からちらりと見えますのでよかったら探してみてください。

 

こんな感じで、かつては特に何もなかった気がする六本木一丁目界隈のクリスマスも、六本木グランドタワー麻布台ヒルズのオープンでずいぶん見どころいっぱいになった気がします。個人的には六本木グランドタワーテレビ東京様が入居しているのが大きいなと思っていて、テレ東アート様のツリーはもちろんなのですが、なんと言っても

 

 

ナナナちゃん!

 

今年は24日のお昼にツリー前でパフォーマンスをしているのに出会えました!

調べてみたら数年前から毎年サンタコスで登場しているみたいです。来年も会いに行こうっと。

 

 

ということで、今年もあんまりたくさん発信できないまま1年が過ぎてしまいましたが、ギリギリ最終日に1本書けたのでよしとさせてください。来年は年度内に社員インタビューを5本ぐらい書けたらいいあなと思っています。頑張ろう♪

 

それから!

 

SBI Africaは今レアな求人を3件出しています!

営業事務

海外拠点のスタッフと日本のスタッフのハブになるポジションです。英語とデスクワークが好きな方におすすめ。リモートと出社のハイブリット勤務OKです。振り返ってみるとなんと約3年ぶりの募集です! なかなかないチャンスなのでぜひこの機会に!

経営企画

社長の右腕として管理部門で活躍していただける方を探しています。株主総会、取締役会、内部監査などの会社経営の土台の部分から、海外貿易に関する様々な課題対応まで、ご自身のご経験やスキルに合わせて幅広くご担当いただけたら嬉しいです。もちろん業務には部内全員で取り組んでいますのでその点はご安心ください! 今までこのポジションを担っていた社員がご家族の転勤でやむなく退社することになり、これも珍しい欠員募集です。

海外営業サポートアルバイト

こちらは初めて募集するポジションです。想定は授業後の大学生の方。夕方以降の時間に海外顧客向けのSNS運用や定型文でのメールサポートを手伝っていただきたいと考えています。グローバルなお仕事に興味のある方、是非ご連絡ください!

 

ではでは皆様2024年もお世話になりありがとうございました。よいお年をお迎えください!

 

関連記事

コメントは利用できません。

最近の記事

Follow us on

   

BLOG担当

コーポレートサイトとリクルートサイトの作成と管理を担当しながら、SBI Africaのことを時々発信しています。

業界は違いますが新卒の頃からずっと写真やWebまわりの仕事に関わってきたので、サイトの更新は楽しい気分転換。「今それやらなくていいです」と言われながら、隙間時間を見つけてちょこちょこ作業しています。

プライベートでは保育園に通う娘ふたりの子育て中。毎日電動自転車で朝晩の送迎を頑張っています。夫婦揃ってペーパードライバーで車は全く詳しくありません。

ページ上部へ戻る